【ENG Subs】Step-By-Step Guide for Mastering Wah Pedal!
今西 勇仁 今西 勇仁
87.3K subscribers
81,141 views
0

 Published On May 27, 2023

リズムギターやギターソロで大活躍するワウペダル!意外とその使い方って教えてもらったこと無い・・と思ったので、今回はギタリスト菊池真義さんをゲストに迎え、ワウペダルの原理から使い方、アイデア、そしてモデル毎のサウンドの違いまで、徹底的に検証、解説してみました!

チャンネル登録お願いします!! Please subscribe!!
 ↓↓↓
   / yujinimanishi  

■Contents
00:00 冒頭
00:21 OP・企画説明
01:14 どんな音?(デモ演奏)
01:54 ワウペダルの原理
03:20 ワウペダルの使い方・アイデア
08:45 歪みとの組み合わせ
11:12 機種毎の弾き比べ
11:50 JIM DUNLOP GCB-95 CRYBABY
12:13 VOX V846-HW
13:00 XOTIC XW-1
15:06 BUDDA Bud-Wah
16:11 JIM DUNLOP TM95M TakMatsumoto CryBaby
17:52 KATANASOUND SoulBaby
18:37 JIM DUNLOP CBM95 CryBaby Mini Wah
20:15 3台連続で比較
21:16 禁断の3台同時ON
21:43 エンディング

■関連動画
プロギタリスト5人とワウペダル6台直列で弾いてみたらヤバすぎる音が出た!!
   • プロギタリスト5人とワウペダル6台直列で弾いてみたらヤバすぎる音が出た!!  

■菊池真義
Twitter
  / kikuchicchi  

■菊池真義さん出演動画
プロギタリストはどう弾く"夜咄ディセイブ"(菊池 真義)
   • 【演奏ノウハウの宝庫!】プロが弾く"夜咄ディセイブ"  リフを中心としたカ...  

プロのペダルボード徹底解説(菊池 真義)
   • 目から鱗の裏技満載!ベテランスタジオミュージシャン、菊池真義氏のペダルボー...  

ディレイの使い方徹底解説!
   • ディレイの使い方について、ギタリスト菊池真義さんをゲストに迎えわかりやすく...  


■オススメ動画
プロのペダルボード紹介シリーズ
   • プロのペダルボード徹底解説シリーズ  

プロギタリスト・ベーシストはどう弾くシリーズ
   • プロギタリスト・ベーシストはどう弾く!?  

かえるとはかせシリーズ
   • かえるとはかせ  

ギターでゲームシリーズ
   • ギターでケーム  

Marshallの音作り
前編:   • 【秘技】メジャーの現場で長年音作りをしてきたギタリスト川村健司さんとMar...  
後編:   • 機種ごとの特徴を把握すればMarshall音作りがもっとスムーズに!!プロ...  

JC-120 ジャスコーラスの音作りについて徹底解説!
   • JC-120 ジャスコーラスの音作りについて徹底解説!異なるアプローチでの...  

SD-1で学ぶオーバードライブペダルの音作り・使い方
   • 音作りに"即"役立つ!オーバードライブペダルの設定方法・活用方法を、BOS...  

ウクレレMarshallに繋いでみた
   • ウクレレをMarshallに繋いでみたらまさかのサウンド!エフェクターで名...  

懐かしのBOSS ME-8を最新環境でプロが弾くととんでもないサウンドになった!
   • 懐かしのBOSS ME-8を最新環境でプロが弾くととんでもないサウンドにな...  

コンプのエフェクターっていまいち良くわからないを解決!
   • コンプのエフェクターっていまいち良くわからないを解決!つまみの意味や使い方...  

BOSS MT-2 メタルゾーンの音作り方法
   • この手順で誰でも自分らしい"使えるサウンド"が作れます!BOSS MT-2...  

コーラスのエフェクターの使い方
   • コーラスのエフェクターの仕組みに触れつつ、その設定方法や使い方を解説!まさ...  

リバーブの音作り
   • リバーブのエフェクターの音作りについて、ZOOMマルチストンプMS-50G...  

9V電池でどれくらいエフェクターの音が変わるか!弾き比べ
   • 電池で音が変わる!? 14種類の9V電池でオーバードライブペダルのサウンド...  

はんだ20種類弾き比べ
   • ビンテージから現行まで20種類のはんだを弾き比べ!電子パーツ無し "はんだ...  


■今西 勇仁(いまにし ゆうじん)
ギタリスト/サウンドエンジニア。エフェクターブランド Limetone Audio のサウンドデザイナー。
サンレコミックスダウンコンテスト2006に入賞し、その後多くのミュージシャンの楽曲のミックスを手がける。また、自身もギタリストとして、アーティストのサポート活動や、レコーディングに参加。並行してプロミュージシャン向けの機材の開発、モディファイを行う。
2017年に開催された、第4回エフェクタービルダーズ・コンテストでの優勝を機にLimetone Audioを設立。プレイヤー目線での商品開発、設計を行い、現在多くのプロの現場で使用されている。各種製品は全国の楽器店で販売中。
2020年よりYouTubeチャンネルをスタート。メーカーの枠にとらわれずに、エフェクターや機材の楽しみ方を皆さまにお伝えします。

Twitter(今西 勇仁)
  / yujin_imanishi  
Instagram(今西 勇仁)
https://www.instagram.com/yujin.imani...
Limetone Audio
https://limetoneaudio.com/
Twitter(Limetone Audio)
  / limetoneaudio  

■動画の案件等、各種依頼、お問い合わせはこちらまで
[email protected]

#今西勇仁 #菊池真義 #ワウペダル #エフェクター

show more

Share/Embed