Sony α7sⅢのベストな記録設定は何?
YouTube Viewers YouTube Viewers
2.01K subscribers
88 views
0

 Published On Aug 18, 2023

Sony α7sⅢ検証第二弾は記録設定です。

α7シリーズは記録設定が、解像度、コーデック、フレームレート、カラーサンプリング
と色々あり、記録容量が大きく変動します。
近い将来CFExpressカードは徐々に安価になっていくと思われますが
現時点では数万円もするカメラ価格に対して非常にコスパの悪い商品です。
つきましてはベストな設定を探るべく
設定により記録容量がどうなるのか比較してみました。
もちろん用途によって最適解は変わりますので一覧表で結論を示します。

【Youtubeリンク】
・記録設定による画質比較
 4:2:2?10bit?動画の設定で迷ってる?普通に使うなら最低画質でいいかも!【Sony α7 Ⅳ、α7 SIII、α1、初心者向け】
    • 4:2:2?10bit?動画の設定で迷ってる?普通に使うなら最低画質でいい...  
・プロキシの解説動画
 【Premire Pro ユーザー必見】プロキシ作成不要で4K動画をサクサク編集可!超絶おすすめなSONY製カメラの「プロキシー記録」について解説します
    • 【Premire Pro ユーザー必見】プロキシ作成不要で4K動画をサクサ...  

【素材】
・BGM:Good Morning Sky (フルバージョン)
 https://dova-s.jp/bgm/play1800.html
・BGM:Weekend
 https://zukisuzukibgm.com/weekend/
・BGM:Payday
    • Payday – Jason Farnham (No Copyright ...  

<コンテンツ>
01:12 記録時間の一覧
03:45 60fpsの検証
04:53 30fpsの検証
05:20 24fpsの検証
06:22 120fpsの検証
07:01 異なるフレームレート通しの比較
08:16 まとめ
08:47 最終結論(ベストの一択)
09:09 記録時間の実測

show more

Share/Embed